10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2022-12-14 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月14日-付録

────────────────┼──────┼──────┤ │請願第 5 号│学校給食費無料化を求めることについて      │   〃   │12月14日│ │      │                         │      │不採択   │ ├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤ │請願第 6 号│安全・安心医療介護実現

高崎市議会 2022-12-14 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月14日-06号

──────────────────────────────────────────── △日程第2 請願第5号 学校給食費無料化を求めることについて       請願第6号 安全・安心医療介護実現のため人員増処遇改善を求める意見書採択について ○議長根岸赴夫君) 日程第2、請願第5号 学校給食費無料化を求めることについて及び請願第6号 安全・安心医療介護実現のため人員増処遇改善

渋川市議会 2022-12-13 12月13日-04号

受理番号8、安全・安心医療介護実現のため人員増処遇改善を求める請願書につきましては、願意妥当と認め、採択と決定し、意見書提出であります。 ○議長望月昭治議員) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長望月昭治議員) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 教育福祉常任委員会−12月08日-01号

土地取得について    議案第102号 高崎行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号及び特定個人情報利用並びに特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について    議案第114号 令和年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分) (2)請願の審査    請願第 5 号 学校給食費無料化を求めることについて    請願第 6 号 安全・安心医療介護実現

高崎市議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会(第5回)−11月30日-01号

議案第114号 令和年度高崎一般会計補正予算(第9号)     議案第115号 令和年度高崎農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) 第18 議案第116号 令和年度高崎水道事業会計補正予算(第2号) 第19 議案第117号 令和年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号) 第20 請願第 5 号 学校給食費無料化を求めることについて     請願第 6 号 安全・安心医療介護実現

高崎市議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会(第5回)−11月30日-目次

年度高崎農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)……21  日程第18 議案第116号 令和年度高崎水道事業会計補正予算(第2号)……………………30  日程第19 議案第117号 令和年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号)……………31  日程第20 請願第 5 号 学校給食費無料化を求めることについて………………………………32        請願第 6 号 安全・安心医療介護実現

富岡市議会 2013-06-06 06月06日-議案説明、質疑-01号

┬─────────┐│   │              │   区   分    │         ││番 号│   件      名   ├───┬───┬────┤   意  見   ││   │              │採 択│採択│ 継 続 │         │├───┼──────────────┼───┼───┼────┼─────────┤│   │安全・安心医療介護実現

富岡市議会 2013-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

─┬─────────┐│   │              │   区   分    │         ││番 号│   件      名   ├───┬───┬────┤  意   見  ││   │              │採 択│採択│ 継 続 │         │├───┼──────────────┼───┼───┼────┼─────────┤│   │安全・安心医療介護実現

太田市議会 2012-12-17 平成24年12月定例会−12月17日-付録

                  12月定例会に提出された陳情 ┌─────┬────────────────────────────────┬───────┐ │ 陳情番号 │         件            名          │  受理月日  │ ├─────┼────────────────────────────────┼───────┤ │陳情  7│安全・安心医療介護実現

富岡市議会 2012-12-14 12月14日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

安全・安心医療介護実現のための看護師等大幅増員夜勤改善を図る対策を講じられるよう、下記の事項について国(群馬県)に要望します。① 介護職員処遇改善交付金を2015年4月1日以降も継続すること② 介護職員処遇改善交付金事業対象職員介護職員以外の職種にも拡充すること 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。  

  • 1